謹賀新年(本Blog 6年目スタート)
新年明けましておめでとうございます。
(2013年元旦の初日の出です。「初日の出フライト」で上空より。)
このお正月で本Blogは、「6年目」に突入です!(08年のお正月に一念発起してスタート)
長らく低迷していたIPOも少し明るい状況になってきました。
今年は、取引所(東証と大証)の統合という大きな変革の年です。
国際的に競争力のある証券取引所を目指すという趣旨のもと、企業にとっても投資家にとっても「良い市場」になっていけばと願います。
市場統合によって、(健全なレベルでの)市場間の競争がなくなることなど、「悪い方向」にいかないことも願います。
なお、昨年末に行われた東証 斉藤社長へのインタビュー取材で、以下の発言があったそうです。
・マザーズとジャスダックについては「当面は並列するが、いずれ整理する必要がある」
・再編時期は「ジャスダックから市場の1、2部やマザーズに移る企業の状況をみて考える」
海外M&A視野に国際化 斉藤・東証社長 日本取引所の経営戦略(SankeiBiz)
本Blogも地道に続けていきたいと思います。
空き時間に記事を書いていますので、これまで同様に、本業(IPOコンサルタント)やプライベートが忙しくなると更新が滞ることなどあろうかと思いますが、お許しを。。。
各記事へのコメント投稿も歓迎いたします。また、ご意見・ご要望などございましたら、successipo[at]gmail.com まで( ← [at]は@に読み替えてください )。
なお、本Blogの更新は、Twitter・Facebookでもチェック頂けます。
・Twitter successIPO
・Facebook SuccessIPO

(2013年元旦の初日の出です。「初日の出フライト」で上空より。)
このお正月で本Blogは、「6年目」に突入です!(08年のお正月に一念発起してスタート)
長らく低迷していたIPOも少し明るい状況になってきました。
今年は、取引所(東証と大証)の統合という大きな変革の年です。
国際的に競争力のある証券取引所を目指すという趣旨のもと、企業にとっても投資家にとっても「良い市場」になっていけばと願います。
市場統合によって、(健全なレベルでの)市場間の競争がなくなることなど、「悪い方向」にいかないことも願います。
なお、昨年末に行われた東証 斉藤社長へのインタビュー取材で、以下の発言があったそうです。
・マザーズとジャスダックについては「当面は並列するが、いずれ整理する必要がある」
・再編時期は「ジャスダックから市場の1、2部やマザーズに移る企業の状況をみて考える」
海外M&A視野に国際化 斉藤・東証社長 日本取引所の経営戦略(SankeiBiz)
本Blogも地道に続けていきたいと思います。
空き時間に記事を書いていますので、これまで同様に、本業(IPOコンサルタント)やプライベートが忙しくなると更新が滞ることなどあろうかと思いますが、お許しを。。。
各記事へのコメント投稿も歓迎いたします。また、ご意見・ご要望などございましたら、successipo[at]gmail.com まで( ← [at]は@に読み替えてください )。
なお、本Blogの更新は、Twitter・Facebookでもチェック頂けます。
・Twitter successIPO
・Facebook SuccessIPO
- 関連記事
-
- (日記) 板橋Cityマラソン完走 (2013/03/24)
- 謹賀新年(本Blog 6年目スタート) (2013/01/01)
- 2012年 ありがとうございました (2012/12/31)
- (日記) 残念でした。。。 (2012/11/04)
- (日記)今週末がんばります (2012/11/02)
<<12年ベストIPOは、JAL(日経ヴェリタス) | HOME | 2012年 ありがとうございました>>
COMMENTS
Re: タイトルなし(ASK様)
ASK様
コメントどうも有り難うございます。
ASK様からのコメントは、励みになりとても有難いです。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントどうも有り難うございます。
ASK様からのコメントは、励みになりとても有難いです。
今年もよろしくお願いいたします。
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
いつも役立つ情報をありがとうございます。
IPO市況も徐々によくなってきており、2013年は2012年より活況になりそうですね。
本年もsuccessIPOさんのブログを楽しみにしています。
本年もよろしくお願い申し上げます。