JVR(Japan Venture Research)レポートの紹介 ②種類株利用状況
特定非営利活動(NPO)法人 Japan Venture Research のウェブサイトに掲載されているいくつかのレポートを、何回かに分けてご紹介します。興味深い統計資料になっています。
【第2回】
新興市場上場企業による種類株利用状況(PDF)
2003年から2010年までの期間に新興市場に上場した企業のうち、ベンチャーキャピタル(VC)の出資を受けていた535社について種類株の利用状況を調べたレポートです。
2003年から2010年までに新興市場に上場した企業で種類株を発行した実績がある企業一覧(18社)について、IPO年、VC比率、リードVCが一覧表で紹介されています。
18社は、以下になります。
ベンチャー企業において、種類株の利用は、少しずつ広がってきています。
上場前のどのタイミングで普通株に転換しているかなど、事例を調べたりする際にも、このレポートは役に立ちます。
【参考過去記事】
【第1回】 JVR(Japan Venture Research)レポートの紹介 ①08年~10年IPO企業分析(11/09/10)
【第2回】
新興市場上場企業による種類株利用状況(PDF)
2003年から2010年までの期間に新興市場に上場した企業のうち、ベンチャーキャピタル(VC)の出資を受けていた535社について種類株の利用状況を調べたレポートです。
2003年から2010年までに新興市場に上場した企業で種類株を発行した実績がある企業一覧(18社)について、IPO年、VC比率、リードVCが一覧表で紹介されています。
18社は、以下になります。
イー・アクセス株式会社 株式会社やすらぎ 株式会社アッカ・ネットワークス トレイダーズ証券株式会社 株式会社テクノマセマティカル 株式会社アスキーソリューションズ バンクテック・ジャパン株式会社 株式会社フラクタリスト 株式会社GABA 株式会社ユー・エス・ジェイ 株式会社トリケミカル研究所 リアルコム株式会社 株式会社マネースクウェア・ジャパン 日本マニュファクチャリングサービス らでぃっしゅぼーや株式会社 ヤーマン株式会社 アニコムホールディングス株式会社 1stホールディングス株式会社 |
ベンチャー企業において、種類株の利用は、少しずつ広がってきています。
上場前のどのタイミングで普通株に転換しているかなど、事例を調べたりする際にも、このレポートは役に立ちます。
【参考過去記事】
【第1回】 JVR(Japan Venture Research)レポートの紹介 ①08年~10年IPO企業分析(11/09/10)
- 関連記事
-
- 今年のIPOは38社?、39社? (2011/11/29)
- JVR(Japan Venture Research)レポートの紹介 ③未公開ベンチャー企業の資金調達の状況 (2011/11/27)
- JVR(Japan Venture Research)レポートの紹介 ②種類株利用状況 (2011/11/24)
- 11年 IPOは38社 (2011/11/23)
- IPOセンター(東証) (2011/11/15)
<<JVR(Japan Venture Research)レポートの紹介 ③未公開ベンチャー企業の資金調達の状況 | HOME | 11年 IPOは38社>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |