10年10月 IPOセミナー 【第9回】 2.(5)上手にIPO準備を進めるには
第9回です(全12回、昨年10月に行った研修会の内容の抜粋です)。
2.上場準備の進め方、留意事項
(5)上手にIPO準備を進めるには
各論ではなく、まずプロジェクト運営を円滑に
以下は、私見ですが、上手にIPOを進めるための「2大 重点ポイント」です。
①については、次回(第10回)で改めてご説明します。
②については、前回(第8回)に各種関係者についての説明をしましたが、良い関係構築は簡単なようでとても難しいことです。
例えば、以下のようなことはよくあります。
・社長としては主幹事証券とのやり取りは現場も含めて円滑に進んでいるとの認識をしているものの、実は主幹事証券と実務担当者は、ギクシャクしている。。。。。
・監査法人から指導を受けたものの実は指導の内容がわからない(付いていけない)。しかし、わからないということを言い出すことも出来ず、対応が遅れてしまった。その後、監査法人は指導への対応をしないことに腹を立て険悪な関係に。。。。。
【IPOセミナー(全12回)】
1.昨今のIPOの動向について
(1)IPO社数の推移と各種の事件 (11年1月5日更新)
(2)(主幹事)証券会社の動向 (11年1月7日更新)
(3)監査法人の動向 (11年1月18日更新)
(4)IPOに関連する法・制度改正(11年1月23日更新)
2.上場準備の進め方、留意事項
(1)標準的なIPO準備スケジュール(11年1月26日更新)
(2)IPO準備の現場の実情(11年1月27日更新)
(3)IPO準備の特徴・難しさ(11年3月24日更新)
(4)IPO準備で関わる各種関係者(11年3月27日更新)
(5)上手にIPO準備を進めるには (11年4月11日更新)
(6)IPO準備プロジェクトチームについて (11年7月31日更新)
3.IPO審査における最近のトピック
(1)反社会的勢力対応(11年8月2日更新)
(2)労務コンプライアンス問題(11年8月7日更新)
2.上場準備の進め方、留意事項
(5)上手にIPO準備を進めるには
各論ではなく、まずプロジェクト運営を円滑に
以下は、私見ですが、上手にIPOを進めるための「2大 重点ポイント」です。
①IPO準備プロジェクトチームの適切な編成 ➢ 社長も責任者任せとはせず相応に関与 ②各種関係者との良好なコミュニケーション ➢ わからないことはそのままにしない |
①については、次回(第10回)で改めてご説明します。
②については、前回(第8回)に各種関係者についての説明をしましたが、良い関係構築は簡単なようでとても難しいことです。
例えば、以下のようなことはよくあります。
・社長としては主幹事証券とのやり取りは現場も含めて円滑に進んでいるとの認識をしているものの、実は主幹事証券と実務担当者は、ギクシャクしている。。。。。
・監査法人から指導を受けたものの実は指導の内容がわからない(付いていけない)。しかし、わからないということを言い出すことも出来ず、対応が遅れてしまった。その後、監査法人は指導への対応をしないことに腹を立て険悪な関係に。。。。。
【IPOセミナー(全12回)】
1.昨今のIPOの動向について
(1)IPO社数の推移と各種の事件 (11年1月5日更新)
(2)(主幹事)証券会社の動向 (11年1月7日更新)
(3)監査法人の動向 (11年1月18日更新)
(4)IPOに関連する法・制度改正(11年1月23日更新)
2.上場準備の進め方、留意事項
(1)標準的なIPO準備スケジュール(11年1月26日更新)
(2)IPO準備の現場の実情(11年1月27日更新)
(3)IPO準備の特徴・難しさ(11年3月24日更新)
(4)IPO準備で関わる各種関係者(11年3月27日更新)
(5)上手にIPO準備を進めるには (11年4月11日更新)
(6)IPO準備プロジェクトチームについて (11年7月31日更新)
3.IPO審査における最近のトピック
(1)反社会的勢力対応(11年8月2日更新)
(2)労務コンプライアンス問題(11年8月7日更新)
- 関連記事
-
- 10年10月 IPOセミナー 【第10回】 2.(6)IPO準備プロジェクトチームについて (2011/07/31)
- 上場準備は、各種関係者に「支えられて」進みます (2011/07/03)
- 10年10月 IPOセミナー 【第9回】 2.(5)上手にIPO準備を進めるには (2011/04/11)
- 10年10月 IPOセミナー 【第8回】 2.(4)IPO準備で関わる各種関係者 (2011/03/27)
- 10年10月 IPOセミナー 【第7回】 2.(3)IPO準備の特徴・難しさ (2011/03/24)
<<更新頻度低迷中・・・ | HOME | 東証 IPO「情報受付窓口」を設置>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |