10年10月 IPOセミナー 【第8回】 2.(4)IPO準備で関わる各種関係者
第8回です(全12回、昨年10月に行った研修会の内容の抜粋です)。
2.上場準備の進め方、留意事項
(4)IPO準備で関わる各種関係者
関係者との良好な関係構築が、IPO成功の絶対条件
IPO準備で関わる各種関係者は、以下になります。
これら関係者の中には、未上場企業である間は(IPO準備をしない限りは)全くといっていいほど関わりがない関係者も多数あります。
上手に各種関係者と付き合い、自社の「応援団」になってもらえるような関係構築が出来ると、スムースにIPO準備が進むようになります(関係構築が上手くいっていないと、IPO準備は上手く進まなくなります)。
本ブログにおいて、過去、このテーマ(各種関係者)に関わる記事を書いてきていますので以下に挙げておきます。
【参考過去記事】
IPOに向けての各種関係者について(総論) (2008年04月19日)
各種関係者(証券会社) (2008年04月27日)
各種関係者(監査法人) (2008年5月1日)
各種関係者(証券代行) (2008年5月20日)
各種関係者(専門印刷会社) (2008年06月01日)
応援団とうまくコミュニケーションをとること (2009年02月13日)
IPO準備に関するミーティングの『議事録』を作っていますか?(2009年05月10日)
主幹事証券の選定に関するアドバイス(2010年04月21日)
【IPOセミナー(全12回)】
1.昨今のIPOの動向について
(1)IPO社数の推移と各種の事件 (11年1月5日更新)
(2)(主幹事)証券会社の動向 (11年1月7日更新)
(3)監査法人の動向 (11年1月18日更新)
(4)IPOに関連する法・制度改正(11年1月23日更新)
2.上場準備の進め方、留意事項
(1)標準的なIPO準備スケジュール(11年1月26日更新)
(2)IPO準備の現場の実情(11年1月27日更新)
(3)IPO準備の特徴・難しさ(11年3月24日更新)
(4)IPO準備で関わる各種関係者(11年3月27日更新)
(5)上手にIPO準備を進めるには (11年4月11日更新)
(6)IPO準備プロジェクトチームについて (11年7月31日更新)
3.IPO審査における最近のトピック
(1)反社会的勢力対応(11年8月2日更新)
(2)労務コンプライアンス問題(11年8月7日更新)
2.上場準備の進め方、留意事項
(4)IPO準備で関わる各種関係者
関係者との良好な関係構築が、IPO成功の絶対条件
IPO準備で関わる各種関係者は、以下になります。
【 IPO準備で関わる各種関係者 】 ・公開営業部門 (企業金融部、事業法人部) ・公開引受部門 (公開引受部、公開業務部) ・公開審査部門 (引受審査部、公開審査部) ・アナリスト ・その他 ➢ 証券印刷会社 ➢ 証券代行会社(信託銀行) ➢ 財務局 ➢ ベンチャー・キャピタル ➢ エンジェル投資家 ➢ 機関投資家 ➢ 弁護士 ➢ 弁理士 ➢ 新聞・雑誌記者 ➢ IR会社 |
これら関係者の中には、未上場企業である間は(IPO準備をしない限りは)全くといっていいほど関わりがない関係者も多数あります。
上手に各種関係者と付き合い、自社の「応援団」になってもらえるような関係構築が出来ると、スムースにIPO準備が進むようになります(関係構築が上手くいっていないと、IPO準備は上手く進まなくなります)。
本ブログにおいて、過去、このテーマ(各種関係者)に関わる記事を書いてきていますので以下に挙げておきます。
【参考過去記事】
IPOに向けての各種関係者について(総論) (2008年04月19日)
各種関係者(証券会社) (2008年04月27日)
各種関係者(監査法人) (2008年5月1日)
各種関係者(証券代行) (2008年5月20日)
各種関係者(専門印刷会社) (2008年06月01日)
応援団とうまくコミュニケーションをとること (2009年02月13日)
IPO準備に関するミーティングの『議事録』を作っていますか?(2009年05月10日)
主幹事証券の選定に関するアドバイス(2010年04月21日)
【IPOセミナー(全12回)】
1.昨今のIPOの動向について
(1)IPO社数の推移と各種の事件 (11年1月5日更新)
(2)(主幹事)証券会社の動向 (11年1月7日更新)
(3)監査法人の動向 (11年1月18日更新)
(4)IPOに関連する法・制度改正(11年1月23日更新)
2.上場準備の進め方、留意事項
(1)標準的なIPO準備スケジュール(11年1月26日更新)
(2)IPO準備の現場の実情(11年1月27日更新)
(3)IPO準備の特徴・難しさ(11年3月24日更新)
(4)IPO準備で関わる各種関係者(11年3月27日更新)
(5)上手にIPO準備を進めるには (11年4月11日更新)
(6)IPO準備プロジェクトチームについて (11年7月31日更新)
3.IPO審査における最近のトピック
(1)反社会的勢力対応(11年8月2日更新)
(2)労務コンプライアンス問題(11年8月7日更新)
- 関連記事
-
- 上場準備は、各種関係者に「支えられて」進みます (2011/07/03)
- 10年10月 IPOセミナー 【第9回】 2.(5)上手にIPO準備を進めるには (2011/04/11)
- 10年10月 IPOセミナー 【第8回】 2.(4)IPO準備で関わる各種関係者 (2011/03/27)
- 10年10月 IPOセミナー 【第7回】 2.(3)IPO準備の特徴・難しさ (2011/03/24)
- 10年10月 IPOセミナー 【第6回】 2.(2)IPO準備の現場の実情 (2011/01/27)
<<東証 IPO「情報受付窓口」を設置 | HOME | AvanStrate IPO中止>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |