fc2ブログ

監査法人の業績悪化が深刻化?(日経アンケート)


本日(1月14日)の日経新聞で、監査法人の業績に関する記事が出ていました。

同社が実施したアンケート結果の集計結果として、主要監査法人の業績が一覧になっています。
「有限責任監査法人」であれば監査法人自らが業績を開示していますが、その他の監査法人は基本的に業績は非開示ですので、このアンケート結果はとても貴重な情報です。

以下、記事より引用です。
 

業務収入(百万円)

経常損益(百万円)

新 日 本

104,309

△1,306

あ ず さ

87,251

7,448

ト ー マ ツ

86,377

1,294

あ ら た

24,171

548

太 陽 A S G

5,213

193

東 陽

4,946

△234

京 都

3,315

-(無回答)

三 優

2,201

80

優 成

1,737

69

仰 星

1,508

57


記事では、業績悪化について、人件費負担の増加やJ-SOXが一巡したことなどが書かれています。

あと、目を惹いたのは、J-SOXについて賛否が分かれたとして、J-SOXについて「不正会計の発見や防止に効果があったと回答した法人は6割に達したものの、約3割は効果がなかったという」とのことでした。
企業側から「J-SOXは効果がなかった(効果が感じられなかった)」というような感想が出たというような調査結果はまぁよくあることと思いますが、監査法人の側からも「J-SOXは効果がない」という意見が、3割出ているというのはさすがにいかがなものかと思ってしまいました。


【参考過去記事】
トーマツは、経常「利益」が13億 (09/12/28)

新日本有限責任監査法人、2009年6月期は経常損失 13億円 (09/09/19)

関連記事

テーマ : 会計・税務 / 税理士 - ジャンル : ビジネス

Tag : 監査法人業績比較

COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)