09年ベストIPO、ワーストIPO(日経ヴェリタス)
しばらく前の新聞記事ですが、日経ヴェリタス(09年12月27日号)に「09年のベスト・ワーストIPO」のランキングが出ていましたので紹介しておきます(カッコ内は主幹事証券会社)。
●ベストIPO
1位 クックパッド(野村) 109ポイント
2位 大幸薬品(野村) 53ポイント
3位 三菱総研(三菱UFJ) 23ポイント
4位 キャンバス(三菱UFJ) 21ポイント
5位 SHO-BI(みずほインベスターズ) 20ポイント
●ワーストIPO
1位 エフオーアイ(みずほインベスターズ) 88ポイント
2位 三菱総研(三菱UFJ) 32ポイント
3位 シーボン(大和SMBC) 30ポイント
4位 小田原機器(野村) 25ポイント
ベスト・ワーストともに、1位が2位に2倍以上のポイント差をつけて圧倒(?)しています。
選定理由など興味ある方は本誌(日経ヴェリタス)をお読み頂ければと思います。
【参考過去記事】 (08年のベストはセブン銀行、ワーストはモリモトでした)
08年ベストIPO、ワーストIPO (09/01/05)
- 関連記事
-
- 10年の超注目IPOは「第一生命」 (2010/01/14)
- 主幹事証券の「勢力図」(日経新聞より) (2010/01/11)
- 09年ベストIPO、ワーストIPO(日経ヴェリタス) (2010/01/06)
- 来年のIPOは50社から100社!?(東証 斉藤社長) (2009/12/30)
- トーマツは、経常「利益」が13億 (2009/12/28)
<<株式上場準備の実務 (IPO参考書籍) | HOME | 2009 IPOデータ(総括③ - 事業等のリスク)>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |