監査役監査の知識を自己診断!
日本監査役協会のHPに、
『監査役監査の基礎知識 自己診断』というのが掲載されています。
http://enq.kansa.or.jp/shindan/index.php
>この「自己診断」は、「新任監査役ガイド」(以下、ガイド)や「監査役監査基準」等を通じて、監査役監査に関する法律等の基礎的な知識を取得していただくことを目的に実施するものです。
ということで、
監査役監査に関する会社法のスキルチェックが出来るウェブサイトです。
全10問のテストが、本日時点で3回分(計30問)掲載されています。
私もやってみましたが、なかなか侮れません(恥ずかしながらいくつも不正解がありました)。
商法→会社法となってから、機関設計がかなり柔軟化されたこともあり、いざ問題として問われると正直戸惑うものがいくつもありました。
簡単な択一テストで、すぐに終わりますので関心ある方はぜひどうぞ。
- 関連記事
<<読書録)影響力の武器 | HOME | ちょっと変わったストックオプション(資本政策事例)>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |