ジェネシス・テクノロジーの民事再生手続開始
9月25日にジェネシス・テクノロジー(東証二部)が民事再生手続を開始したとのことで、10月26日で上場廃止となります。同社は06年3月に上場したばかりの会社です。
この最近、上場企業が破綻すること自体は珍しくも無く、また、上場後比較的短期間での破綻というのも稀にはある話ではありますが、
この会社の件で驚くのは、
新興市場ではなく、東証二部に直接上場した企業がわずか2年弱で経営破たんした ということです。
新興市場よりも厳格な上場審査を経て上場した会社が、ここまで短い期間で経営破綻するというのはかなり驚きました。
この最近、上場企業が破綻すること自体は珍しくも無く、また、上場後比較的短期間での破綻というのも稀にはある話ではありますが、
この会社の件で驚くのは、
新興市場ではなく、東証二部に直接上場した企業がわずか2年弱で経営破たんした ということです。
新興市場よりも厳格な上場審査を経て上場した会社が、ここまで短い期間で経営破綻するというのはかなり驚きました。
- 関連記事
-
- トライウォール上場延期 (2008/10/08)
- 今年2番目の規模のIPO (2008/10/07)
- ジェネシス・テクノロジーの民事再生手続開始 (2008/09/28)
- プロデュース(JQ、6263)が循環取引で強制捜査 (2008/09/23)
- 「名ばかり店長」問題に重要通達 (2008/09/09)
<<リニカル | HOME | 人材紹介会社さんでの勉強会>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |